名古屋でおすすめの軽貨物求人業者3選
1つの市でありながら、都道府県と同等に全国的に名の知れた名古屋市。そんな名古屋市周辺では、軽貨物ドライバーの求人も多く見つかります。
しかし、軽貨物ドライバーの仕事は業務委託契約がほとんどであり、会社ごとに待遇や報酬システムなど大きく異なるため注意が必要です。
そこで今回は、軽貨物ドライバーの求人をお探しの方に向けて、おすすめの会社を3社ご紹介!おすすめの順に各社の特徴やメリットをご紹介しますので、自分に合った会社が見つかるはずです。
ぜひ参考にして、「ここだ!」と思うパートナーを見つけてみてください。
全国展開する業者だから仕事が豊富!ロジクエスト
【詳細】
会社名:株式会社ロジクエスト
住所[本社]:東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル4階
TEL:0120-905-876
受付時間:9:00~18:00 (土日祝・年末年始除く)
ロジクエストは全国に50以上の事業所を持つ配送業者で、合計2万5,000件以上の配送先と取引を行う大型配送業者です。配送サービスでは「軽貨物配送」・「バイク便」・「ハンドキャリー(公共交通機関を利用した配送)」を取り扱っており、”「あらゆる届ける」を解決する”の精神をもと、業務委託ドライバーが快適に働ける環境を用意しています。
軽貨物ドライバーの求人は荷主企業の専属ドライバーと緊急配送の2種類があり、専属ドライバーは同じ取引先へのルート配送、緊急配送はスポット案件が中心です。
・2万5,000件の取引先と150名の営業マンが在籍!充実のサポートで安定して仕事を獲得できる
ロジクエストでは軽貨物ドライバーが配送の仕事に集中できるよう、営業活動はロジクエスト側が行います。専門部署の営業マンが仕事を獲得してドライバーに紹介してくれるため、年間を通して安定した量の仕事を請け負うことができるのです。
運送業界では比較的、繁忙期と閑散期がはっきりと分かれています。そのためスポット案件だけを請け負う場合、営業力の弱い会社では収入が安定しづらい場合があります。
その点、ロジクエストの取引先は全国で2万5,000件があり、150名の営業マンが在籍しており、仕事の数が非常に多くあります。また、営業のほか請求業務などもロジクエストが行うため、面倒な業務が一切ありません。
・基礎研修と同乗研修・ダブル研修で即戦力に
ロジクエストの研修は、基礎研修・同乗研修の2段階があります。お客様のもとへ向かうまでに仕事の進め方やマナー、コツなどを習得できるので、研修が完了したころには即戦力として活躍できる軽貨物ドライバーに。
2段階の研修で一人前の軽貨物ドライバーとしてやっていける力がつくため、しっかり稼げるようになるのも早いのです。
特に他業種から転職された方や前職を退職してから期間が空いてしまった方などは、「すぐに稼げるようになりたい」と軽貨物ドライバーの道を選ぶことも多いはず。ロジクエストにはそうした思いに応えるための環境が用意されています。
・車両は6ヵ月間無償貸出・初期費用はほぼナシ!
ロジクエストでは、軽貨物ドライバーとして働き始めるまでに初期費用がほとんどかかりません。契約金・加盟金・保証金などは一切ナシ。ナンバー登録代の2,000円前後だけで業務委託ドライバーを開業できるのです。
すでにドライバーとして開業していて、ナンバーを取得済なら登録代もかかりません。
初期費用がほとんどかからないロジクエストなら、これまで興味があっても費用がネックで始められなかった方もチャレンジしやすいうえ、「高額な費用をかけて開業したのに、実際の業務が始まったら続けられず損をしてしまう」といったことがありません。
FC形式でサポート体制が充実の軽急便株式会社
【詳細】
会社名:軽急便株式会社
住所[本社]:名古屋市中区葵1-27-29 キリックスビル5F
TEL:052-930-4771
軽急便株式会社もまた、全国に事業所を持つ大型の配送業者です。
軽貨物ドライバーとして仕事を始めるには軽急便グループの会員となる必要があり、加盟金や保証料などの費用がかかります。
「仕事を始めるのに費用をかけるのはちょっと…」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、軽急便では「売上保証制度」や「貸し倒れした場合の保証」など安心のサポートが受けられるというメリットがあります。
万が一のトラブルなどに備えて、詳細な規定に基づいた働き方をしたい方におすすめです。
・初期費用はかかるものの、売上保証制度あり
軽急便では、仕事をスタートする前に加盟金として22万円(税込)がかかります。一見高く見えてしまうかもしれませんが、この費用には開業登録料・開業指導料が含まれています。
個人事業主としての開業自体が始めて方でもプロの指導を受けられれば、早く稼げるようになり、独立も視野に入れていくことが可能なため、「上を目指したい」という人にはおすすめできます。
そのほか、開業時にかかる費用には任意保険料14万5,000円~・貨物保険料1万500円があります。車両は車種によって価格が異なり、一般で購入するよりも安く購入できます。
また、会員の責任ではない貸倒れなどが発生して場合にも軽急便が全額保証するシステムとなっています。
初期費用はかかるものの、軽急便では開業後2ヵ月間の「売上保証制度」が用意されています。効率のよい仕事の進め方がわかってくるまでは安定した収入を得るのは難しいもの。開業指導や売上保証があれば、焦らずに仕事を覚えていくことが可能です。
・「タブレットへの指示」や「お金のやり取りナシ」でスムーズに働ける
軽急便では荷主から仕事の受注が入ると、配車センターから、最寄りの軽貨物ドライバーにメールが入ります。ドライバーはタブレットから承諾メールを送信するという簡単な作業で仕事を進行できるため、タイムロスを減らし効率良く仕事ができます。
また、請求書の送付などのお金のやり取りはすべて本部が代行。面倒なお金のやりとりが発生しないため、気苦労なく働くことが可能です。
有限会社アドバンス
【詳細】
会社名:有限会社ADVANCE
住所[本社]:愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若91-1
TEL:052-899-3800
受付時間:8:00~20:00
定休日:日曜
愛知県名古屋市に本社を構える運送業者・有限会社アドバンス。
2004年の創業から売上・業務委託ドライバーの数ともに右肩上がりに増加しており、安定して成長している会社です。200人近いドライバーと業務委託契約を結んでいます。
・固定エリアへの配達で安心
アドバンスでの配送業務は、あらかじめ定められた拠点に荷物を取りに行き、配送するというシンプルな流れです。特に名古屋市内の配送先が多いため、「休日を活かして副業ドライバーをやりたい」、「あまり長距離の運転は自信がない」といった方でも安心して働くことができます。
また、荷物の内容は通販商品が多いため、軽く運びやすいものが中心であり、20代~60代までの男女が働ける環境となっています。
・空いている時間は自由に使える
アドバンスが扱う軽貨物配送では12時~16時の仕事量が少ない傾向にあります。
空いた時間は自由に使えるため、一度自宅に戻って用事を済ませたり、仕事の合間に子どもの行事に参加したりと自由度の高い働き方ができるのです。
副業として働きたい方や家庭の事情で長時間働けない方でも、自分のペースに合わせて働けるので、多種多様な人材が働けるんですね。
名古屋で軽貨物求人を探すなら、信頼できる業者を選ぼう
企業・人口ともに多い名古屋市は軽貨物の配送先も多く、安定した仕事量を確保しやすいといえます。
しかし、会社の特徴や雰囲気を知らずに契約してしまうと、「思っていたのと違った」といったミスマッチが起こることもあります。今回は、名古屋市周辺の軽貨物求人の中でも待遇や環境の面で特徴の強い3社を選び、おすすめ順にご紹介しました。
ご紹介した特徴からご自身に合った会社を見つけ、希望を叶えられる軽貨物求人に応募してみてくださいね。